• ワールドクラスへようこそ

元ミス・ユニバース・ジャパンがコンビニで選ぶ「7つの食べ物」とは

仕事や家事で忙しい現代女性にとって、食事をパパッと済ませられるコンビニ食ってとっても便利。けれど、ヘルシーとは言い難い。そこで、2008・ミス・ユニバース・ジャパンでミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクターの美馬寛子さんがコンビニで選ぶ食べ物について聞いてみた。

コンビニ食、何を買うべき…?

自炊をしたり、ヘルシー思考のレストランへ行くほうがいいと分かっている。けれど、仕事やプライベートで忙しいとなかなかそうはいかないのが現実。忙しい美馬さんは、コンビニ食とどう付き合っているの?

コンビニでは食べ物を買わないことが多いですが、仕事が忙しい時期や状況によっては利用する場合もありますよね。私の場合はお蕎麦、ゆで卵、野菜ジュースを選びます。

コメント: ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター 美馬寛子さん

美馬さんがお蕎麦を選ぶ理由は、低GIやカロリーを意識しているから?ほかにも理由があるならぜひ知りたい。

もともとお蕎麦が好きなんです。添加物が入っているとすると出汁やつゆなので、ざるそばであれば自分で量を調整できますよね。塩分を多く摂りたくないときは、お蕎麦にオリーブオイルと少量の塩だで食べることもあります。アレンジがきくのがいいですね。

コメント: ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター 美馬寛子さん

選ぶときに気をつけていること

おにぎりやカットフルーツを選ぶこともある、という美馬さん。それらを買うときに気をつけていることは、具材、砂糖の添加の有無なんだとか。

おにぎりはもち麦入りのものや、昆布やシャケにしたり、ヘルシーなものを選ぶようにしています。カットフルーツを食べるときは、お砂糖が添加されていないか確認します。お豆腐にひじきやキャベツの千切りを組み合わせて食べることもありますよ。

コメント: ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター 美馬寛子さん

コンビニで美馬さんが選ぶ品は、お蕎麦、ゆで卵、野菜ジュース、おにぎり、カットフルーツ、豆腐、千切りキャベツの7品。とはいえ、「コンビニで食べものを買わないのが一番」というのが大前提。仕事で忙しい時の緊急時以外は、できるだけきちんとした食事をしたほうが体の健康、心の余裕につながりそう。

取材協力/ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター 美馬寛子

Channelバックナンバー

ワールドクラスへようこそ

配信日:月曜日(月1)

世界基準の「美」を育てるための情報をお届け。

text : Yoshiko

supervised by

ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター
美馬 寛子

08ミス・ユニバース・ジャパン。2018年よりミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクターに就任。ワールドクラスな目線で日本女性の美の可能性を広げている。
by.Sチャンネル「ワールドクラスへようこそ」で月曜日(月1)配信中!

Recommend