大人も似合う洒落見え古着と出会える♡目利きポイントとおすすめヴィンテージSHOP3軒

大人女子だからこそ楽しめる、おしゃれなヴィンテージアイテム。数々の古着やヴィンテージを上手にスタイリングされるDIESELプレス・田中久子さんに、購入するときの目利きポイントや失敗しないコツと、おすすめのショップを伺った。

ヴィンテージショップ巡りTIPS

出典: 田中久子さん撮影

MA-1・オールインワン・マフラー/全てUSED、ブーツ/ATP ATELIER

初心者でも楽しめるヴィンテージショップ巡りのコツと古着を購入するときのポイントをご紹介。古着フリークな久子さん直伝のTIPSを早速チェック!

1. ショップのInstagramで写真を✔️

「お店に直接行く前のリサーチが大事!」と久子さん。ショップのInstagramやホームページから掲載されている洋服を見て、「いいね」と思えるモノが一つでもあれば立ち寄るそう。

お店のオーナーやバイヤーが買い付けたアイテムの相性を確認するために、インスタは必ずチェックします。ちなみに、あまり古着慣れしていない初心者の方は、オンラインではなく、試着やお店のコンセプトを理解するためにも実際に店舗での購入がおすすめ。

コメント: 田中久子さん

2. 欲しいアイテムは決め打ちして行く

出典: 田中久子さん撮影

ジャケット/BURBERRY、バッグ/MARGE SHERWOOD そのほか全て/USED

古着やヴィンテージは、ハイブランドのバッグからユーズドな洋服まで幅広くアイテムがあるため、購入迷子になりがち。だからこそ、「このアイテムが欲しい!」と決め打ちをしてショップ巡りをすると、自分のイメージしたモノに出会える確率が高くなるそう。

何も考えずに立ち寄ることも楽しいけれど、古着は数が多くて目移りしてまうから「このアイテムが欲しい!」と、事前に決めてから行くことが多いです。絞り切らなくても、トップス・ボトム・アウター・小物と、だいたい分けてチェックすると手間をかけずに見れますね。

コメント: 田中久子さん

また、自分が欲しいアイテムに合うルックでショップに行くのがベスト。試着がしやすいように、脱ぎ履きしやすい靴で行くと◎。デザインが気に入ってもワンピースやデニムだと自分の体型にあったものを探すのは難しいから、「初心者さんはTシャツかスウェットのトップスを購入してみて」と久子さん。

3. 試着は絶対!接客も楽しんで

出典: 田中久子さん撮影

レザージャケット/DISEL、ニット/USED、パンツ/CHAMPION、ローファー/GANNI

気になるアイテムと出会ったら、「試着は絶対して!」と久子さん。自分のサイズに合うかどうかだけでなく、洋服のほつれやリペアが必要な程度なのかもダブルチェック。一度人の手に渡ったものだからこそ、ダメージ具合も含めて愛着を感じられるかを考えて。

「自分が見つけた一点モノを探す楽しさ」を味わえるのがヴィンテージショップの醍醐味です。ちょっと穴が空いていても個性として楽しめるし、ネームタグに名前が書いてあるのも気分が上がります。バトンを受け取るような気持ちで、大切にしています。

コメント: 田中久子さん

「着なくなったブランドの洋服は譲ることがあるけれど、古着は愛着があるので手放せません」と話す久子さん。そんなずっと大切にしたい特別な一点ものに出会える、久子さんおすすめのヴィンテージショップを厳選してご紹介!

大人女子が楽しめるおすすめ3軒

インポートが多くキレイめ古着が魅力の「LUIK」

出典: LUIK

1980〜90年代のインポートが多いほかに、デザイナーズブランドも揃う。キレイめやクリーンなコーデが好きな人に。明るい店内で、セレクトショップのような雰囲気も好感度大!大人女子だからこそ着こなせるアイテムが見つかりそう。古着の初心者さんにもおすすめ。

LUIK
東京都世田谷区太子堂2丁目36−9-1F ハマーハイツ
TEL 03-5712-3520

宝探し感を楽しめる!「JANTIQUES内田商店」

出典: JANTIQUES内田商店

ファッション業界からもラブコール続々♡群馬にある倉庫をリノベした古着・インテリアショップ。アイテム数が多く、滞在2~3時間はマスト!キャンピングカーの試着室など、おしゃれでユニークな店内。とっておきの愛すべき一点を見つけて。

JANTIQUES内田商店
群馬県高崎市貝沢町1315-3

帽子探しならここ!「sowhat vintage」

出典: sowhatvintage

ヴィンテージの洋服はちょっとレベル高いかも…という方は、小物からトライしてみるのもあり。帽子に特化したお店で、ロゴや刺繍がヴィンテージならではのキャップ・ハット・ニット帽が揃う。ユニセックスだからサイズを気にせず買えるところがポイント。国内外で買い付けされたアートピースのような花瓶や食器も人気。

sowhat vintage
東京都世田谷区代沢2丁目29 ファミール北沢

人知れぬ逸品と出会えるヴィンテージショップ。古着は若い人向けと思っている大人女子はもったいないかも。お気に入りのショップを見つけて、買い付けエリアを尋ねたりアイテムの合わせ方を聞いたりと、店員さんとのおしゃべりも楽しみ方のひとつ。プロのアドバイスのもと、ヴィンテージアイテムの魅力をぜひ掘り下げてみて。

取材協力 DIESELプレス/田中久子さん

text : 髙橋紗代

supervised by

DIESELプレス
田中 久子

DIESEL,DIESEL BLACK GOLDのショップスタイリストを経てプレスに抜擢。販売経験を活かした着まわし方やエッジの効いた女性らしいスタイルを紹介。

Recommend