• by.S Closet 〜働く女のワードローブ〜

どんなコーデにも合わせやすいサンダルって?人気スタイリストがスタメン条件を指南

プラットフォームサンダルやグルカサンダル、グラディエーター風サンダルなど、今年も豊富なサンダル。トレンドを押さえるのは前提として、その中でも快適で、通気性がよく、疲れ知らずで、どんなコーデにも合わせやすい“スタメンサンダル”は何足か持っておきたいところ。

そこで、今から買い足すならどんなサンダルがおすすめか、人気スタイリストの亀恭子さんが実際に今夏購入したという逸品を紹介してもらった。

ビルケンシュトック×ユナイテッド アローズのコラボサンダルを愛用中!

今年、ビルケンは色々なブランドとコラボしていてすごいですよね。私が履いているのは、アローズとのコラボで、すごくヘビロテしている、まさにスタメンな一足です。

実は、マノロとのコラボも気になっていたのですが、こちらのシンプルなデザインの方がスタイリングに程良く馴染んで、ちょっとしたハズしアイテムとしても使い勝手がよく愛用しています。今年らしいデザインもいいですね。

コメント: 亀恭子さん

メンズライクなコーデに合わせてスタンダードに

スタンダードですが、スポーティなサンダルに合わせてメンズライクなコーデの時にオンすると、スマートにまとまり、スポサン初心者という方でもトライしやすいスタイリングです。私の場合は、メンズTシャツ×ボトムの足もとにこのビルケンを合わせたりしています。

コメント: 亀恭子さん

あえてワンピースを合わせてハズしコーデも正解!

サンダルのテンションに合わせて、メンズライクなコーデに合わせるもいいのですが、最近は、ワンピースコーデの時に大活躍しています。

例えば、ボリュームのあるワンピースを着ている時に、足もとに華奢なサンダルをオンするのではなく、ビルケンのようなメンズっぽいサンダルを合わせて、あえてハズします。その方が全体のバランスが取れてメリハリ感が出るんです。

コメント: 亀恭子さん

キレイめスタメンサンダルの条件は「高見えレザーと合わせやすさ」

レザーで編み込まれたグルカサンダルの人気も健在ではあるんですが、キレイめサンダルでは、甲が深く、ローヒールのミュールが今年っぽく、スタメンサンダルです。

私が購入したのはZARAのレザーサンダルで、しっかりとした5cmぐらいの太ヒールのものです。甲が深いのも今っぽく、色々なスタイルに合わせやすいのでおすすめです。

コメント: 亀恭子さん

ローヒールミュールを今夏らしく履きこなす、おすすめコーデは?

どんなコーデにも合わせやすいのですが、今年はキレイめなスタイルの時に合わせたくなります。パンプス合わせよりも抜け感があって、ローファー合わせよりも女らしさを演出できる、今夏はそんな気分です。

コメント: 亀恭子さん

履きやすさはデフォルトで、マルチに合わせやすく、がしがし履けて夏に大活躍なスタメンサンダル。亀さんのアドバイスを参考に、今年らしい一足を探してみて!

取材協力 Stylist/亀恭子

Channelバックナンバー

by.S Closet 〜働く女のワードローブ〜

配信日:水曜日(不定期)

働く女性の、クローゼット前の「何着ていこう?」お悩みを解決。

text : aco

supervised by

スタイリスト
亀 恭子

女性ファッション誌『CanCam』からデビュー。半歩先のお洒落を取り入れたリアルクローズを提案する、同世代の女性から圧倒的支持を集める人気スタイリスト。
by.Sチャンネル「by.S Closet 〜働く女のワードローブ〜」で水曜日(不定期)配信中!

Recommend