コスメ好きさんの多くは「リアルな声」を求めて、ビューティーをテーマにしたTwitterアカウント、通称“コスメ垢”“美容垢”をウォッチしているのでは。数あるなかでもファンが多く、影響力のあるお2人に今回「お仕事メイクのこだわり」をテーマにインタビュー!
Twitterでは有名人だけれど、素顔は私たちと同じようなライフスタイルで、日々お仕事をがんばる女性たち。ふだんタイムラインで見られないようなバズアカウントの裏側にある人物像や、たくさん試して辿り着いたオフィスメイクの秘策の数々を教えてもらった。
バズ美容垢さん2人の生態に迫る!
アイドル愛が始まり。美容垢で「経験値ビンゴ」を流行らせた、うさこさん
うさこ(@y8u8i)さんは、イエベ秋に似合うコスメや韓国コスメに精通し、美容全般をテーマに投稿している。

出典: うさこさん
熱量の高いコスメ解説の始まりは、アイドル愛。そして今や定番になった「#経験値ビンゴ」はうさこさん発祥だった…!
アトピー肌から白玉肌に。「肌を変えたスキンケア」でバズった、yumeさん
yume(@_ouo_59)さんは「賢く、可愛く、しなやかに暮らす港区OLの美容と日常の記録」をテーマにしたアカウント。

出典: yumeさん
大学生の頃は、乾燥肌・敏感肌でアトピーに悩んでいました。肌の水分量が上がったスキンケアについてまとめたところ、多くの反響をいただきました。それまでは普通の個人アカウントだったのでびっくりです
コメント: yumeさん
今や透き通るような透明感ある白肌のyumeさん。日々のケアや努力で、肌は変わる…!
「お仕事メイク」のこだわり
たくさん情報収集しては試し、自分に合う合わないの目利きセンスに長けているお2人。圧倒的な数を試してきて辿り着いたという「仕事メイクのベストコスメ」を教えてもらった!
うさこさんのテーマは「マスクで崩れないメイク」
内勤ということもあり美容の制約はほとんど無く、常識を逸脱していなければOK。なので、好きなメイクをしています。週半分くらいの出勤する日はマスクが欠かせないので、崩れないメイクが一番のテーマです!
コメント: うさこさん

出典: うさこさん私物
1. リキッドパウダー エアレスクッション オーガニック アクア美容液ファンデーション/BIOR
2. ルースセッティングパウダー トランスルーセント/ローラ メルシエ
3. サナ ニューボーン パウダリーペンシルブロウ EX 05 ピンクブラウン/SANA
4. ムースブロウマスカラ 08 ソフトピンク/JILL STUART
5. 30デイズミラクルクリアスポットパッチ/サムバイミー
6. ゼロスポット パッチ/Today's Cosme
7. パフュームド ヘア ミスト イン ブルーム/SNIDEL BEAUTY

出典: うさこさん
yumeさんのテーマは「どこに行っても誰と会っても大丈夫」
今はIT業界にいて美容の制約は無いのですが、前職が金融だったので結構制約がありました。どこに行っても浮かず、誰からも好印象を持っていただくがテーマでした。かわいすぎより大人っぽくて、ナチュラル。 あと平日朝は時間がないので時短も欠かせないですね。
コメント: yumeさん

出典: yumeさん私物
1. ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N/NARS
2. パールグロウハイライト 04 シェルピンク/セザンヌ
3. シャドウパレット 03 ヌードポーション/デイジーク
4. ラストオート ジェルアイライナー 12 クリームベージュ/Bbia
5. ウォータースプラッシュサンクリーム/espoir
6. (リップベース)パワーマット リップピグメント 2760 ソフトブラウンピンク/NARS
(艶出し)グラスティングウォーターティント 08 ローズストリーム/ロムアンド
(塗り直し)リップモンスター 09 水晶玉のマダム/KATE

出典: yumeさん
マスク生活ならではの肌悩みや、大人が目指したいナチュラルの度合いなど共感ポイントがたくさん。どれも即真似買いしたくなっちゃう!
バズ美容垢さんがアドバイス!お仕事メイクのQ&Aコーナー
ここからはby.S世代読者から集めた、ふだんの仕事メイクにおけるモヤモヤ、みんなどうしてる!?と気になるトピックについて、バズ美容垢さん2人に相談してみた。
仕事OK範囲でメイクを楽しむには?
美容の制約がある仕事環境であっても、自分の顔に飽きず、メイクを楽しみたいもの。
黒目下の下まぶたの粘膜にラメを置くメイク、おすすめです。リキッドタイプのグリッターを、極細ブラシでちょんと載せる。ラメに光が入るので瞳がキラっと見えて可愛いです!極小面積かつグリッターの液自体が透明なので、ナチュラルに仕上がります。イエベ秋な私はゴールドラメを愛用中。
コメント: うさこさん

出典: エチュード・mude・Ririmew
ミラーホリックリキッドアイズ PK002(ローズアイスワイン COOL / 夏・冬)、
BE101(シャンパンバブル WARM / 春)/エチュード
ドリーミーグリッター 02 GOLD GLORY/mude
ピックミーアイズグリッター <アイライナー> 03 TEACH ME/Ririmew

出典: うさこさん私物
「この先端が曲がった極細ブラシがラメ置きに最適!」とおすすめしてくれたのがBdellium Tools ピンクバンブシリーズ アイズ 708 1 ベント アイライナー ブラシ。iHerbで購入。
私は女性先輩の目が厳しかった前職の経験から、お仕事OKなのはブラウンベースのものだと思います。ピンクブラウン・オレンジブラウン・赤みブラウンなど自分に合う色で。ラメはパール感覚の小粒ラメならOKな感覚。目元にラメを使ったらリップは控えめにするといったバランスも大事ですね
コメント: yumeさん
yumeさんが愛用しているのはデイジーク・シャドウパレット 03 ヌードポーション。お仕事OK範囲なラメ感が絶妙。
マスク時代のリアルなベースメイク事情を教えて!
マスクが日常的になり、ベースメイクはどう変わった?コスメ通のリアルを聞いた。
在宅ワークの日が週3日ほど。家にいるときはUV乳液だけ。私にとってアクセーヌのスーパーサンシールド ブライトフィットがベストです。合うコスメのほうが少ないってくらい敏感肌の私にも合いました。会社に行く日はファンデーションを塗りますが、肌荒れした日はマスク下には塗らずUVケアだけしています
コメント: うさこさん

出典: アクセーヌ
スーパーサンシールド ブライトフィット 3,300円(税込)/アクセーヌ
在宅の日も会社の日も、ファンデーションを塗らなくなりました。というのも塗らなくても大丈夫なようにスキンケアをがんばって肌が変わったから。インナーケアも大きな要因で、漢方が自分に合ったのと、ビタミンCサプリ、こまめな水分摂取、お菓子断ちしてました。肌が変わるとメイクの時短にもなるし、素肌力をあげる素晴らしさ、本当伝えたい…!
特別な予定がある日だけ、コンシーラーやクッションファンデを塗ってます
コメント: yumeさん

出典: yumeさん私物
導入美容液:リポソーム アドバンスト リペアセラム/コスメデコルテ
化粧水:HEARTLEAF 77% SOOTHING TONER/anua
美容液:セラミド美容液/ビーエスコスメ
クリーム:サンホワイト P-1/サンホワイト
化粧水も染みてしまうくらいの敏感モードのときは美容液+クリームだけのシンプルケアをしていたそう。
仕事終わりに大事な予定がある日。朝の仕込みや夕方お直し、何してる?
気のおけない友人との食事やデート。仕事終わりに楽しみがある日の、仕込みとお直しの秘策が知りたい。
朝の仕込みで、リップスクラブをしてからティントを塗ります。ティントをしていると余計、唇の角質が気になるので。ティントでおすすめの3つがこちら。まったく色落ちしないアディクション、ガサガサしてこないレブロン、つやつやにしたい日はシピシピ。
コメント: うさこさん

出典: キャンメイク・アディクション・レブロン・シピシピ
プランプリップケアスクラブ/キャンメイク
アディクション ザ マット リップ リキッド 010 ローマン シエナ/アディクション
レブロン カラーステイ マット ライト クレヨン 002 クリア ジ エア/レブロン
シピシピ きらグロッシーティント 01カカオ、02ハニートースト/シピシピ
私は朝のメイクの工程に時間をかけるようにしています。スキンケアのなじませタイムを設ける、ベースメイクでティッシュオフする、など。ベースはマットめに仕上げるようにしています。スポンジを使って密着力を上げるのも予定がある日ならではです。
そうしておくと崩れにくく、予定直前にメイクアップ系の色味を足すくらいで済んでいます
コメント: yumeさん
お直し時間など無し…多忙勢におすすめのベースメイク
仕事に没頭していたら1日なんてあっという間。ふと鏡を見たら、ドロドロに崩れていたり朝のメイクが何もなくなっていたりしてぎょっとした経験がある働きマン、手をあげて。
以前旅行でアメリカに行った際に購入したこちらのチーク、本当に落ちなくっておすすめ。クリームっぽい質感なので塗り心地もよいです
コメント: うさこさん

出典: うさこさん私物
Cloud Paint ジェルクリーム チーク 18$/Glossier(グロッシアー)
公式ECで日本からも購入可能。
崩れないベースメイクは、色々と重ねすぎないことがポイントだと思っています。ひとつできれいになれる高機能なUV下地をひとつ持っておくと重宝するはずです!私はespoirのウォータースプラッシュサンクリームを愛用中。これだけで肌がキレイに見えて、ピンクなので血色感も出ます。
コメント: yumeさん
さすがはバズ美容垢さん、お2人とも知識の宝庫。圧倒的な試してきた数、大量な美容情報から取捨選択できるセンスの良さが際立っていました。特別に教えてもらった、リアルなお仕事メイクのテクニックや推しコスメたち、ぜひ取り入れてみて。
制約があるお仕事環境でも、ちょっとしたメイクの工夫でじぶんの心がよろこぶ方法は、たっくさんある!
元々アイドルヲタクなんです。AKB48が昔からずっと好きで、宮脇咲良ちゃんきっかけで韓国アイドル、韓国コスメも好きになりました。パーソナルカラーが流行りだした頃から、自分のPCであるイエベ秋向けコスメの発信をするように。
アイドル垢界隈で人気だった「経験値ビンゴ」が、美容垢にもあったら楽しいって思って投稿してみたことが、みなさんに知っていただくきっかけになったと思います
コメント: うさこさん