目と眉を近づけたいというひとはすくなくない。確かに目と眉を近づけると目力がアップするなどのメリットがあるけれど、逆に目と眉を離すことで得られるメリットもあるのだそう。
そこで今回は、目と眉の距離で変わる顔の印象について、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが解説してくれた。
目と眉が近いと「彫深顔」に
目と眉の距離を近づけると、以下のような顔の印象になるのだそう。
・目ヂカラがUPして見える
・彫が深く、目鼻立ちが際立って見える
・意思が強そうに見える
有名人で言うと、柴咲コウさん、ローラさんは特に目と眉の距離が近いといえるのだそう。
目と眉の距離を近づけたいときは、眉の下ラインを描き足したり、眉下にシャドウを入れたりするのがおすすめ。
目と眉を離すと「やわらか顔」に
逆に目と眉を離すことで、以下のような顔の印象に。
・すっきり涼し気な表情に
・人が良さそうな雰囲気に
・あどけなく穏やかな雰囲気に
肩の力がフッと抜けたような、やわらかな表情に見えます。
コメント: 玉村麻衣子さん
有名人で言うと、石原さとみさん、田中みな実さんは目と眉の間に距離があると言えるのだとか。
目と眉の間に距離を作りたい場合、眉下の毛をカットして調整するとよいです。
コメント: 玉村麻衣子さん
また、眉下にハイライトカラーを入れるのもおすすめ。目と眉に距離ができて見えるのだそう。
目と眉の距離は近ければいいなんて、一概にはいえないみたい。なりたいイメージによって目と眉の距離を意識してみて。
取材協力/美眉アドバイザー 玉村麻衣子
力が入っているような表情になり、グッと強い雰囲気に見えます。
コメント: 玉村麻衣子さん