眉のなかでも、とくに顔の印象を大きく左右するのが眉頭。美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんいわく、眉頭の“角度”次第でグッと洗練された印象に変身もできちゃうのだとか。
そこで今回はストレート眉とアーチ眉、それぞれに似合う「眉頭の角度」と印象について玉村さんがくわしく教えてもらった。
ストレート眉のときは70~80度!
そんなストレート眉を描くときの眉頭の角度の目安は、70~80度。そうすることで顔全体がキリっと、凛々しく見えるようなるのだとか。
やさしげな雰囲気、温和でやわらかな表情に見せたいときはアーチ眉がおすすめです。
コメント: 玉村麻衣子さん
アーチ眉を描くときの眉頭の角度の目安は 45~60度。眉間の力がフッと抜けたようなやわらかな表情になるのだとか。
また、眉頭の入りの角度がなだらかな方が、眉の輪郭がアーチ型になりやすくなるのだそう。
ただし、45度より下回ると、眉頭が細くなり過ぎてしまうので要注意です。
コメント: 玉村麻衣子さん
眉の形のなかでも眉頭こそ最重要な部分。仕上げたい眉やなりたいイメージに合わせて眉頭の角度を意識してみて。
取材協力/美眉アドバイザー 玉村麻衣子
意思が強くしっかりとした雰囲気、ハンサムな雰囲気に見せたいときは、直線的なストレート眉がおすすめです。
コメント: 玉村麻衣子さん