• 運命を変える眉メイクlesson

眉メイクがしっくりこないなら…プロが教える「眉山の位置」の正解を✓

ひとの顔の印象の8割をも決めるといわれている眉毛。美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんいわく、なりたいイメージの眉を描くには、なかでも“眉山”の位置が最重要なのだそう。

そこで今回は、なりたいイメージによって変える眉山の位置についてくわしく解説していただいた。

基本の眉山の位置って?

ひとそれぞれ骨格が異なるため、眉山の位置は「ここ!」と一概にはいえないけれど、黒目の外側のフレームの真上~目尻の真上を目安にすると、顔全体で見たときに眉がバランスよく仕上がるのだそう。

その上で、なりたいイメージに合わせて眉山の位置を変えることで、理想の眉の形に近づけやすくなります。

コメント: 玉村麻衣子さん

ストレート眉の場合は外側に

凛としたハンサムなストレート眉やあどけない平行眉を目指したいときなど、直線的な眉を描きたいときは、眉山の位置をやや外側にするのがポイント。目安の位置は目尻の真上

眉頭~眉山の上下の輪郭が直線になるように意識して描くと、直線的な眉に仕上がりやすくなります。

コメント: 玉村麻衣子さん

アーチ眉の場合は内側に

やさしげなアーチ眉を描きたいときは、眉山の位置をやや内側にするのがポイント。目安の位置は黒目の外側のフレームの真上

この眉山が一番高くなるように、上下の輪郭をなだらかな曲線を意識して描くと、アーチ眉に仕上がりやすくなります。

コメント: 玉村麻衣子さん

理想の眉の形を目指すうえで、眉山の位置はとても大切。自分のなりたいイメージに合わせた眉山の位置を、明日から意識してみて。

取材協力/美眉アドバイザー 玉村麻衣子

Channelバックナンバー

運命を変える眉メイクlesson

配信日:月曜日(毎週)

眉で人生は操れる?なりたい自分を叶える眉メイクをご紹介。

text : by.S編集部

supervised by

美眉アドバイザー
玉村 麻衣子

眉の技術者資格「Browtist(R)」を保有。筋肉や骨格に基づいた“似合う眉の形”の提案・施術し、コンプレックス解消につながる眉メイクの提案を行っている。
by.Sチャンネル「運命を変える眉メイクlesson」で月曜日(毎週)配信中!

Recommend